ご存じですか?防災行政無線受信機の録音再生機能
各家庭などに貸与している防災行政無線受信機には録音再生機能があり、放送を聞き逃したときでも、あとから内容を確認することができます。
受信機.png)
こんなときに便利!
•外出中などで放送を聞けなかったとき
•放送が途中からしか聞こえなかったとき
•内容をもう一度確認したいとき
再生方法はかんたん!
受信機本体の「再生ボタン」を押すだけで、直近の放送内容を聞くことができます。
未再生の放送がある場合→ 再生ボタンが緑色に点灯します。
再生ボタンを1回押すと→ 録音された放送が再生され、ボタンが緑色に点滅します。
再度押すと→ 再生が停止します。
再生ボタンを2秒以上長押しすると→ 次の録音メッセージが再生されます。
録音された放送は一定期間保存されます。
災害情報や緊急連絡など、重要な内容を確実に受け取るためにも、録音再生機能を是非ご活用ください。