由仁町夏まつり2025
2025/07/17
今年も由仁町の夏の風物詩「由仁町夏まつり・百足競走」を開催します。 親子2人で走る百足競走カルガモの部は、当日飛び入り参加可能です。参加者全員にお菓子をプレゼントします。 そのほか、屋台やアトラクション、消防体験、豪華 […]
2025/07/17
今年も由仁町の夏の風物詩「由仁町夏まつり・百足競走」を開催します。 親子2人で走る百足競走カルガモの部は、当日飛び入り参加可能です。参加者全員にお菓子をプレゼントします。 そのほか、屋台やアトラクション、消防体験、豪華 […]
2025/07/01
収集日と収集地区 7月28日(月) 由仁市街地区、山形・古川・下古山の非農家地区 7月30日(水) 三川・川端市街地区、熊本の非農家地区 8月1日(金) 農家地区(山形・古川・伏見・下古山・山桝・岩内・古山・熊本・ […]
2025/07/01
実施期間 7月13日㈰~22日㈫運動の重点 ▽飲酒運転の根絶 ▽バイク・自転車の交通事故防止 ▽スピードダウンと全席シートベルト着用 ▽子供と高齢者の交通事故防止 交通安全運動期間中、町内で旗の波運動や街頭指導を行います […]
2025/07/01
採用予定人数 250人程度申込期限 8月15日㈮試験日 9月21日㈰受験資格 平成5年4月2日から平成20年4月1日までの間に生まれた方 くわしくは、栗山警察署警務課にお問い合わせください。
2025/07/01
長沼町堆肥生産センターでは、施設補修工事により堆肥の生産を休止しています。 工事の完成は令和8年3月の予定です。 なお、生ごみの収集および直接搬入の受け入れは通常どおり行います。
2025/06/24
開館日時 7月23日㈬~25日㈮、8月20日㈬・21日㈭ 13時~17時 7月26日㈯~8月19日㈫ 10時~17時料金 中学生以下無料 高校生110円(回数券10枚880円) 大人170円(回数券10枚1,360円) […]
2025/06/24
1869(明治2)年、北海道の名付け親とされる松浦武四郎が、明治政府に「北加伊道(ほっかいどう)」という名称を提案した7月17日は、「北海道みんなの日」、愛称「道みんの日」です。 北海道の魅力と価値を再発見し、北海道を […]
2025/06/09
これからの時期、気温の高い日が続き、熱中症の危険が高まります。 町では、熱中症の予防として、熱中症警戒アラートが発令された場合、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開放します。※クーリングシェルターとは、冷房設備 […]
2025/06/03
戦没者等ご遺族に対し「特別弔慰金」が支給されます。フロー図で確認し、該当する場合は請求書を提出してください。ただし、同順位者が複数いる場合は代表の方1人に限ります。支給対象者 ※弔慰金フロー図支給内容 額面27万5千円 […]
2025/06/02
5月27日、宮中行事「新嘗祭(にいなめさい)」に献上する米を植える「御田植祭(おたうえさい)」が、本年の献穀者として選ばれた賀集謙一(かしゅうけんいち)さん(岩内)の水田で執り行われました。 新嘗祭は、天皇陛下が全国各 […]