高度無線環境整備推進事業における中間評価について
2025/04/23
令和3年度に本町において実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。詳細は下記ファイルをご覧ください。
2025/04/23
令和3年度に本町において実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。詳細は下記ファイルをご覧ください。
2025/04/21
南空知9市町(夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、南幌町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町)では、公共交通の維持・確保を図ることを目的として、令和7年4月1日より「路線バス運転手確保支援金」制度を開始しました。本制度は、新 […]
2025/04/01
厚生労働省では、毎年「人口動態調査」を行っています。この調査は、戸籍の届書をもとに世帯の勤労状況や出生・死亡の状況を調べるもので、国勢調査の年(令和7年度)には、社会福祉などの各種施策の資料として活用するため、対象とな […]
2025/04/01
防火標語 「守りたい 未来があるから 火の用心」 運動期間 4月20日(日)~30日(水) 春先は空気が乾燥し、風の強い日も多く火災が発生しやすい季節です。 日ごろから防火を心がけ、大切な命や財産を守りましょう。
2025/04/01
令和7年度危険物取扱者試験および消防設備士試験の日程が決定しました。受験を希望される場合は、南空知消防組合由仁支署にお問い合わせください。 ※電子申請する方は、一般財団法人消防試験研究センターのホームページをご覧くださ […]
2025/04/01
マイナンバーカードには、本体の有効期限と、搭載されている電子証明書の有効期限があります。 更新対象者の方には、有効期限の3か月前を目途に通知書が発送されますので、忘れずに更新手続きをお願いします。▼マイナンバーカード本 […]
2025/04/01
犬の散歩中、道ばたや他人の敷地内にふん尿をそのままにしていく飼い主がいます。 飼い主のマナーとして、ふんは必ず持ち帰り、尿についてもペットボトルを持ち歩き、水で洗い流すなど他人に迷惑がかからないよう注意しましよう。 ふ […]
2025/04/01
運動期間 4月6日(日)~4月15日(火) 重点項目 (1)子供をはじめとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践 (2)歩行者優先意識の徹底と、ながら運転などの根絶やシートベルト・チャイル […]
2025/04/01
ゴールデンウィーク中のごみの収集と南空知公衆衛生組合へのごみの直接搬入は、通常どおりです。 し尿くみ取りについては、5月3日(土)から6日(火)までの期間が業務休止となります。 問い合わせ ○ごみ収集、直接搬入 南 […]
2025/04/01
4月1日、健康元気づくり館内に「由仁町こども家庭センター」を開設しました。 妊産婦の方や、18歳までの子供とその家庭を対象に妊婦相談や乳幼児健診、育児相談、認定こども園や保育園の利用相談、児童虐待に関することなど、切れ […]