消費生活相談室について
消費生活相談室~再び増加!架空請求・不当請求のトラブル~
相談事例
「携帯電話にサイト運営会社から依頼を受けた事業者を名乗る業者からメールが来た。「有料複合サイト(着信メロディー・天気・懸賞・ニュース・出会い・動画)の長期滞納が続いています。携帯電話個体識別情報から追跡し、身元調査、民事訴訟を行います。訴訟の差し止め、退会処分希望の方は、大至急連絡ください。」とあるが、有料サイトの登録をした覚えがない。」
身に覚えがなければ、典型的な架空請求・不当請求です。連絡すると新たな個人情報(住所・電話番号など)の流出につながります。請求された内容に不明な点があったり、不安を感じたりした場合は、相手には連絡せずに南空知消費生活相談室にご相談ください。
相談日時 | 相談場所 |
---|---|
毎週月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 (祝日、年末年始を除く) | 栗山町商工観光課 栗山町松風3丁目252番地新庁舎3階 電話:0123-76-9550 |