「心とからだこども元気プラン」ポスター入賞者決定
2023/09/29
この事業は、子供たちが望ましい生活習慣や規範意識を身につけることを目的に、「早寝、早起き、朝ごはん運動」や「心を潤すあいさつ運動」、「もったいない運動」、「体力アップ運動」の4つをテーマに教育委員会で取り組んでいます。 […]
2023/09/29
この事業は、子供たちが望ましい生活習慣や規範意識を身につけることを目的に、「早寝、早起き、朝ごはん運動」や「心を潤すあいさつ運動」、「もったいない運動」、「体力アップ運動」の4つをテーマに教育委員会で取り組んでいます。 […]
2023/09/29
9月4日、由仁ライオンズクラブ(会長 井村勇夫)から、創立55周年を記念して「学校教育に役立ててください。」と中学校に大型液晶モニターを寄贈していただきました。 生徒会長の細山未橙(みと)さんは「画面が大きくなり教室の後 […]
2023/09/29
今年は生育が順調に進み、昨年より10日早い9月5日、町内産新米のトップを切って「ゆめぴりか」が古山の米賓館に出荷されました。 出荷したのは、熊林重春さん(東三川)、(株)K’s food base(東三川)、(株)tw […]
2023/09/29
この取組は、給食をとおして食にかかわる人への感謝と農業への理解を深めてもらうことを目的に、町とJAそらち南が連携して行っています。 今回の献立は、「彩り野菜丼」「卵スープ」「ぶどう」で、町内でつくられたお米、原木しいた […]
2023/09/29
第47回道民芸術祭兼第55回空知管内郷土芸術祭が9月3日に文化交流館で開催されました。 空知管内の市町から集まった14団体が、民謡、日本舞踊、傘踊りなど地域の特色ある芸術を披露しました。 オープニングは、由仁馬追太 […]
2023/09/29
9月12日、石川好子さん、裕次郎さん(東光)から、石川二郎さんの死去に際し「まちづくりの推進に役立ててほしい」と、寄附金100万円をいただきました。 ご厚意に感謝し、大切に使わせていただきます。
2023/09/29
春日桜さん(由仁中3年)は、8月17日から香川県で開催された「第63回全国中学校水泳競技大会」に出場し、フリーリレーで8位入賞の好成績を収め、北海道の代表選手に選出されました。 また、9月22日から鹿児島県で開催された […]
2023/09/01
○由仁町におけるヒグマの目撃・出没情報 ○ヒグマにご注意ください 山菜取りなどで、山や野原に出かける場合は、ヒグマと遭遇する可能性が高くなりますので、次の内容を参考に十分注意してください。 ▶一人で野山に入ることを避け […]
2023/08/01
7月6日、由仁町防犯協会(会長 田中秀明)が北海道警察本部長、(公財)北海道防犯協会連合会理事長の連名によるボランティア団体表彰を受賞し、栗山警察署五十嵐署長から表彰状が伝達されました。 同協会は、毎年小学校に入学す […]
2023/06/30
5月30日、再生可能エネルギーやインフラ施設の設計・建設に取り組んでいるJFEエンジニアリング株式会社(代表取締役社長大下元、東京都)と「森林整備に関する協定」を締結しました。 今年から6年間、由仁町伏見の町有林約7ヘ […]