ふるさと寄附金協賛事業者説明会の参加事業者募集
2025/10/23
由仁町では、町の魅力発信や町ブランド価値の向上、地域経済の活性化などを図るため、「返礼品を用いたふるさと納税事業」を実施しており、地場産品や地域で提供するサービスを提供することを通して、「小さくてもキラリ」と光るまちづ […]
2025/10/23
由仁町では、町の魅力発信や町ブランド価値の向上、地域経済の活性化などを図るため、「返礼品を用いたふるさと納税事業」を実施しており、地場産品や地域で提供するサービスを提供することを通して、「小さくてもキラリ」と光るまちづ […]
2025/10/10
新しい本が入りました。どうぞご利用ください。 リクエストは電話・FAX・メールでもお受けしています。 貸出し中の本は予約もできます。 お問合せ ゆめっく館FAX 0123-83-3056mail yumekku@map […]
2025/10/01
各家庭などに貸与している防災行政無線受信機には録音再生機能があり、放送を聞き逃したときでも、あとから内容を確認することができます。 こんなときに便利!•外出中などで放送を聞けなかったとき•放送が途中からしか聞こえなかっ […]
2025/10/01
9月8日、東洋コンクリート株式会社(代表取締役 土肥隆之(どいたかゆき)、北広島市)から企業版ふるさと納税による500万円の寄附をいただきました。 寄附金は、結婚・出産・子育てを支援する事業、安心・安全な暮らしを守り、 […]
2025/10/01
教育委員会では、毎年11月1日を「ゆに教育の日」と定め、家庭や学校、地域が一体となって、教育への理解と関心を高めるきっかけとするため、一斉公開授業を行っています。 どなたでも参観できますので、子供たちが元気に学ぶ姿を見 […]
2025/10/01
■運転免許証更新時講習 日時 11月11日(火)15時30分~16時場所 文化交流館対象者 優良運転者必要なもの・有効期限内の運転免許証またはマイナ運転免許証 ■運転免許証自主返納臨時窓口 日時 11月11日(火)15時 […]
2025/09/25
11月1日(土)~11月30日(日) 利用者からの寄贈本、ゆめっく館で役目を終えた本や雑誌を無料で提供します。
2025/09/25
今までは、引火性のある未使用の花火やマッチは可燃ごみ(赤色袋)に分別していましたが、処理方法が変わりました。 今後は水に十分濡らしてから不燃ごみ(青色袋)に入れて出すようお願いします。 問い合わせ 南空知公衆衛生組合 […]
2025/09/25
翼声会は、地域に根ざしながら日本文化の灯を守る活動をしています。 会主の石川一男(いしかわ かずお)(84歳)は、民謡道一筋65年を数え、今年も各市町村の慰問活動を積極的に行いながら後進の育成に力を注いでいます。 65 […]
2025/09/25
▼由仁町文化祭 大人から子供まで個性あふれる作品を展示している文化祭。作品づくり体験コーナー、菊花展も実施します。日時 11月1日(土)、2日(日)9時~20時 11月3日(月・祝)9時~15時場所 文化交流館 ▼ […]