高度無線環境整備推進事業における中間評価について
2025/04/23
令和3年度に本町において実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。詳細は下記ファイルをご覧ください。
2025/04/23
令和3年度に本町において実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。詳細は下記ファイルをご覧ください。
2025/04/21
南空知9市町(夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、南幌町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町)では、公共交通の維持・確保を図ることを目的として、令和7年4月1日より「路線バス運転手確保支援金」制度を開始しました。本制度は、新 […]
2025/04/17
3月31日、東武緑地株式会社(代表取締役 青木雅彦(あおき まさひこ)、東京都)から企業版ふるさと納税として220万円の寄附をいただきました。 寄附金は、由仁への新しい人の流れを創出する事業に活用させていただきます。
2025/03/19
当町で、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して実施した事業について、実施状況及び効果検証を公表します。
2025/02/19
2月17日、ホクレン農業協同組合連合会(代表理事会長 篠原末治、札幌市)から企業版ふるさと納税に100万円の寄附をいただきました。 寄附金は、安心して働ける環境をつくる事業に活用させていただきます。
2025/02/01
原油価格や物価のさらなる高騰などで生活に大きな影響を受けている住民を支援し、町内の経済活動の活性化を図るため、「由仁町くらし応援商品券」を全町民に配布します。 申請は不要で、対象者には簡易書留で商品券をお届けします。▼ […]
2025/01/14
物価高騰の負担感が大きい低所得世帯への負担軽減を図るため、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯などに対して、給付金を支給します。▽新たに住民税非課税等になる世帯支援給付金 ※令和5年度 […]
2025/01/14
エネルギー・食料品価格等の物価高騰等により、特に家計への影響が大きい世帯を支援するため、給付金を支給します。▽住民税均等割のみ課税世帯支援給付金対象世帯 世帯全員が令和5年度分の住民税均等割のみ課税者または住民税均等割 […]
2025/01/14
エネルギー・食料品価格等の物価高騰により、特に家計への影響が大きい世帯を支援するため、令和5年度分「住民税均等割」が非課税の世帯等に対して給付金を支給します。対象世帯 ①世帯全員が令和5年度住民税均等割が非課税の世帯 […]
2025/01/14
電気・ガス・食料品等の価格高騰による負担増で、特に家計に大きな影響を受けた世帯を支援するため、令和5年度分の「住民税均等割」が非課税である世帯等を対象に臨時特別給付金を支給します。対象世帯①令和5年度住民税均等割が非課 […]