森林環境譲与税について
2023/02/21
平成31年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立しました。これにより、令和6年度から「森林環境税」が課税され、令和元年度から市町村等に「森林環境譲与税」が譲与されることとなりました。 森林環境譲与税は […]
2023/02/21
平成31年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立しました。これにより、令和6年度から「森林環境税」が課税され、令和元年度から市町村等に「森林環境譲与税」が譲与されることとなりました。 森林環境譲与税は […]
2022/08/23
令和3年度中山間地域等直接支払交付事業の実施状況を公表します。
2022/05/09
多面的機能支払交付金事業 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年法律第78号)第8条第4項において準用する同法第7条第5項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業(多面的機能支払交付金事業)に関する計 […]
2022/04/08
森林法(昭和26年法律第249号)第10条の6の規定により、由仁町森林整備計画を変更しましたので、お知らせします。(変更日 令和4年3月31日) なお、計画書及び概要図については、産業振興課で閲覧することができます。
2022/03/28
由仁町の農業が将来まで持続的に発展することを目指した計画を平成26年に策定しましたが、策定から5年が経過したので見直しを行いました。 今回の見直しでは、令和5年までを新たな計画期間として「もの・人・基盤・地域づくり」の […]
2022/03/28
町では、人口減少、少子化、後継者不足の要因のひとつとなっている晩婚化、非婚化傾向を改善し、結婚を希望するすべての町民を支援するため、町内関係機関の連携・協力による組織「由仁町縁結び協議会」を設置し、独身者の縁結びを支援 […]
2022/03/28
「人・農地プラン」とは 「人・農地プラン」は、農業者の後継者不足や耕作放棄地の増加など地域が抱える「人」と「農地」の課題解決のため、今後の地域農業のあり方を農業者のみなさんと検討し、解決を目指す計画です。 「人・農地プラ […]
2022/03/28
全国的に鳥獣による農作物への被害が増加していることから、鳥獣被害防止特別措置法(鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律)が平成20年2月21日から施行されています。 由仁町では、鳥獣被害防止 […]
2022/03/28
「森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法」に基づき、由仁町特定間伐等促進計画を変更したので公表します。 特定間伐図面
2022/03/28
由仁町農業の有する多面的機能発揮の促進に関する計画を変更しましたので、農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年法律第78号)第6条第5項の規定に基づき公表します。