第3期 由仁町教育行政大綱を策定しました
2025/04/01
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の3の規定に基づき、町は、教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を策定することとされています。 このたび、由仁町総合教育会議(令和7年2月開催)における協議を経て […]
2025/04/01
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の3の規定に基づき、町は、教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を策定することとされています。 このたび、由仁町総合教育会議(令和7年2月開催)における協議を経て […]
2025/03/31
第2期GIGAスクール構想における1人1台端末の更新について、「GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領」に基づき次のとおり公表します。 ・端末整備・更新計画・ネットワーク整備計画・校務DX計画・1人1台端末の利活用に […]
2023/09/12
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条第1項により、教育委員会は、毎年、教育行政事務の管理と執行の状況について点検・評価を行い、報告書を議会に提出するとともに公表することが義務付けされています。 令和5年度の活 […]
2023/08/04
町教育委員会では、生徒の心身の負担軽減やバランスのとれた学校生活、教師の部活動指導における負担を軽減し、働き方改革を推進することを目的に「由仁町立学校の部活動の在り方に関する方針」を令和元年10月策定しました。 令和4 […]
2023/08/04
いじめの防止等のために、国においては、平成25年9月にいじめ防止対策推進法が施行され、北海道においては、平成26年4月に北海道いじめの防止等に関する条例が施行されています。 町教育委員会では、国や道の取組の内容をふまえ […]
2023/08/04
町教育委員会では、教職員のハラスメント防止、ハラスメントに起因する問題が生じた場合に適正に対応するため、「由仁町立学校における教職員のハラスメント防止に関する指針」を令和3年10月に策定しました。 いかなるハラスメント […]
2023/04/14
卒業後に卒業証明書の発行を希望される場合は、次により手続きをしてください。 1 証明書の種類 卒業証明書(随時発行可能)※事前に問い合わせが必要です。※改姓している場合、現在の氏名で申請し、証明書は旧氏名で交付します。 […]
2023/03/07
由仁町教育委員会では、学校における働き方改革アクション・プランにおいて、教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間(時間外在校等時間)を1か月で45時間以内、1年間で360時間以内とする目標を設定しています。 […]
2022/03/30
平成24年に全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことを受け、由仁町でも関係機関と連携し、平成24年から通学路の緊急合同点検および必要な対策内容についての協議を進めてきました。教育委員会はこれまでの点 […]
2022/03/21
由仁町立の小中学校の建物は、それぞれ新耐震基準に適合しています。