救急現場でマイナンバーカードを活用した実証事業を実施します
2025/08/22
南空知消防組合では、救急車を必要とする方のマイナ保険証を活用して通院履歴や服薬情報等を把握し、救急業務の迅速化や円滑化に向けた実証事業を行います。 いつ、救急車を呼ぶことになるか分かりません。 みなさんご自身の命を守る […]
2025/08/22
南空知消防組合では、救急車を必要とする方のマイナ保険証を活用して通院履歴や服薬情報等を把握し、救急業務の迅速化や円滑化に向けた実証事業を行います。 いつ、救急車を呼ぶことになるか分かりません。 みなさんご自身の命を守る […]
2025/08/19
南空知消防組合では、令和8年度の職員を募集します。 採用人員 8人程度 勤務地 消防署(栗山) 2人 由仁支署 若干名 長沼支署 若干名 南幌支署 1人 ※由仁支署および南幌支署は救急救命士採用(令和8年3 […]
2025/04/01
令和7年度危険物取扱者試験および消防設備士試験の日程が決定しました。受験を希望される場合は、南空知消防組合由仁支署にお問い合わせください。 ※電子申請する方は、一般財団法人消防試験研究センターのホームページをご覧くださ […]
2025/02/01
2023/12/18
2022/11/01
通信障害の発生で、お使いの携帯電話やIP電話等から119番通報がつながらない場合は、次の手段で消防車や救急車を呼んでください。 通信障害発生時の通報手段 ○ほかの通信会社の携帯電話や固定電話を使う○公衆電話を使う○近所 […]
2022/04/01
火災、救急による119番のかけ方 火災 消防:消防です。火事ですか?救急ですか?通報:火事です。消防:場所はどこですか?通報:○○町○○の○○番地○○宅が燃えています。消防:近くに目標となるものはありますか?通報:隣に○ […]