帯状疱疹ワクチン助成試行的事業
帯状疱疹ワクチンの接種費用を助成します
近年、加齢や疲労、ストレス、疾病などによる免疫力の低下によって発症する帯状疱疹の患者が増加傾向にあります。
帯状疱疹の発症や重症化を予防するため、ワクチン接種を希望する方に接種費用の一部を助成します。
帯状疱疹とは
水ぶくれをともなう赤い発疹が体の左右どちらかに、帯状に出る皮膚疾患です。強い痛みをともなうことが多く、症状は3週間から4週間ほど続きます。
50歳以上で発症率が増加し、80歳までに3人に1人が発症すると言われ、皮膚症状が治ったあとも、50歳以上の2割の方に長期間痛みが残ると言われています。
対象となる方
次のすべてに該当する方
①町内に住所を有し居住している方
②接種当日に50歳以上の方
③すべての世帯員が町税および、町の公共料金(墓地管理料含む)を滞納していない方
接種ワクチン
種類 | 生ワクチン | 不活化ワクチン |
---|---|---|
対象 | 50歳以上 | |
接種回数 | 1回 | 2回 |
費用 | 7,700円 | 21,450円×2回 |
接種方法 | 皮下注射 | 筋肉注射 |
発症予防効果 ※1 | 69.8% | 96.6% |
持続性 ※1 | 5年程度 | 9年以上 |
副反応 ※2 | 注射部位の赤み、かゆみ、腫れ、硬結、痛み、発熱、水痘様発疹など ※稀に重大な副反応として、アナフィラキシー症状、急性血小板減少性紫斑病などが起こる可能性があります。 | 注射部位の痛み、赤み、腫れ、筋肉痛、疲労、頭痛など ※稀に重大な副反応として、ショックやアナフィラキシー症状が起こる可能性があります。 |
出展元※1:厚生労働省ワクチン分科会資料 ※2:ワクチン取扱説明書、添付文書
助成額および自己負担金
特定(長寿)健診の受診状況によって、助成額が異なります。どちらのワクチンも1人1回のみの助成となります。
助成額 | 前年度、特定(長寿)健診 | |
---|---|---|
受診した方 | 未受診の方 | |
4,700円 | 2,700円 | |
自己負担額 | 表1のワクチン費用から助成額を差し引いた額になります。 ※げんきチケットを最大1,200円まで利用することができます。利用を希望する方は、申請時に持参してください。 |
特定(長寿)健診の受診について
ひまわり健診・農協施設ドック・町内医療機関での個別健診・データ受領事業、職場健診結果など、特定健診項目(身長・体重・血液・尿・医師の診断等)を満たす健診結果の提出が必要です。
※医療機関の検査データは、健診受診にはなりません。
接種費用助成対象の医療機関
牧野内科医院、由仁町立診療所
申請受付期間
令和7年2月28日(金)まで
接種期間
令和7年3月31日(月)まで
申請手続
①申請前に、2種類のワクチンから接種するワクチンを選択してください。
現在、治療等で通院されている方は、ワクチンの接種について必ず主治医に相談してください。
②ワクチン接種を希望する方は、保健福祉課窓口に申請書を提出してください。
申請書は、保健福祉課に配置します。
こちらからダウンロードすることができます。
<持ち物> 健康保険証、特定(長寿)健診結果
③ワクチン接種費用に「げんきチケット」を使用することができます。
使用を希望する方は、申請時に必ず保健福祉課へ持参してください。
※医療機関では「げんきチケット」を使用できません。
④接種対象の方には、助成決定通知書と予診票をお送りします。
接種を希望する医療機関へ、ワクチンの種類を伝えて接種日時を予約してください。
⑤接種当日は、予約時間に医療機関を受診してください。
<持ち物> 助成決定通知書、予診票、健康保険証(またはマイナンバーカード)、自己負担金(金額は、助成決定通知に記載してあります)